日本大学理工学部機械工学科堀内・安藝研究室Vehicle Dynamics and Control Lab.

Contents

担当科目

卒業研究

自動車の運動と制御に関する卒業研究を行います.
研究テーマ,研究の進め方などについては直接質問に来てください.

よくある質問

  • どのような研究をしていますか
    研究のページを見て下さい.直接質問に来て頂ければ詳しく説明します.
  • 卒研の時間はいつですか
    特に卒業研究の時間を定めているわけではありません,原則として,授業以外の時間はすべて卒研の時間と考えています.ただし,出欠を厳密に取るわけではありません.各自自由な時間に卒研を進めますが,基本的に,土曜日の午前中は輪講の時間としています.
  • 年間のスケジュールはどうなっていますか
    特概略は下記の通りです.
    4月  卒研配属,各テーマに共通する基礎的内容の講義
    5月  各自のテーマ決定,基礎セミナー自動車の運動力学
    5月~ 各テーマごとに先行研究の文献を読んで問題点を検討
    6月  中間報告会
    7月  大学院推薦入試
    8月  夏期ゼミナール 各テーマのねらい・進捗状況などを説明
    9月  大学院一般入試
    10月  中間報告会
    12月  機械学会交通物流部門大会TRANSLOG
    1月  最終的なまとめと論文執筆
    2月  プレゼンテーション準備,自動車工学系卒論発表会
    2月  卒論提出
    3月  自動車技術会講演会
  • 具体的な卒研の進め方はどうなっていますか
    院生と同じテーマで院生の指導のもとに卒論を進めるというスタイルを取っていません.各自のテーマについて,問題点の発見から解決までを自ら行うことを基本としています.院生や教員はアドバイザとして相談にはのりますが,卒研生自らが考えることを重視し,細かくやるべきことを指示することはしません.
  • 成績に良い人が優先的に配属されますか
    成績だけで配属者を決定することはしていません.成績より本人の意欲を重視しています.
  • 就職先と卒研の関係はどうなっていますか
    研究内容が自動車の運動制御なので,自動車メーカー,自動車関連メーカーに進む人が多いようです.しかし,特に自動車関係への就職を勧めているわけではありません.
  • 大学院への進学はどうなっていますか
    毎年1~4名の卒研生が大学院に進学しています.将来,設計・研究・開発などの業務に就きたい人は大学院修了の方がその可能性は高くなります.
  • 自動車に詳しくなくても大丈夫ですか
    自動車の運動を力学的に考えることが中心なので,特に自動車のメカニズムなどについて詳しい必要はありません.
  • コンピュータ関係の科目を受講しなかったのですが大丈夫ですか
    研究室配属後,コンピュータの使い方について大学院生が詳しく説明します.全くコンピュータを使ったことがなくても大丈夫です.
  • テーマは変更は可能ですか
    研究室配属後,各人の希望に従ってテーマを決めます.基本的には1人で1テーマですが,希望によっては複数名で一つのテーマに取組むことも可能です.また,卒研募集にないテーマを自分で新たに提案することもできます.
PAGE TOP