第52回 理工学部学術講演会優秀発表賞 受賞者4名!
ニュース一覧

11月29日に開催されました第52回 日本大学理工学部学術講演会にて,機械工学科または機械工学専攻の4名の学生が,優秀発表賞を受賞しました.
この講演会は,理工学部を中心に内外の学生,教員,社会人の研究発表782件が行われました.そのなかで,学生を対象にした発表賞が設けられており,37名の学生が受賞し,うち4名が本学科または本専攻より受賞しました.
受賞者と論文題目は下記となっております.
おめでとうございます!

博士後期課程 2年 趙 桐 君(武居研究室)
『Analysis of mixture conditions effect on particle distribution in a Down-flow Fluidized Bed』

博士前期課程 2年 山崎祥史 君(庄司研究室)
『全日本学生フォーミュラ大会6年間の成果』

博士前期課程 2年 相馬悠佑 君(吉田研究室)
『燃焼室内におけるコロナ風速の測定』

機械工学科 4年 伊藤信哉 君(吉田研究室)
『セルロース液化燃料が圧縮着火機関の着火性能に及ぼす影響』

ニュース一覧に戻る