ニュース一覧
イベント報告
2008年7月15日(火)に駿河台校舎にて,株式会社東芝 電力・社会システム技術開発センター 秋葉美幸 氏による特別講演が実施されました.これは,本学科の機械工学実験Ⅱ(3年次 設置科目)受講生を対象として実施されたものです.
講演題目は「会社ってどういうところ? ~東芝原子力研究所に入って~」で,学生生活から就職活動,その後の会社での生活まで秋葉氏本人の経験(原子力との出会い,大学での研究と就職との繋がり,苦労話,失敗談など)を交えてご講演いただきました.そろそろ進路を真剣に考え始める学生にとり,非常に有意義な内容だったと思います.
学生自身の感想文でも「社会人(プロ)になる責任を感じた」「人間関係の重要性が理解できた」「仕事への取組む姿勢の重要性がわかった」「就職に対する自分の考えの甘さが分かった」などの意見が多く,実社会への船出に向けて考えさせられるものだったようです。この講演で感じたことを今後の生活に活かし,活動して行きましょう!