■会員連絡先等変更
校友会機械部会・会員連絡先等変更について
ご連絡先等変更につきましては、日本大学理工学部校友会機械部会 連絡先等変更フォーム をご利用ください(暗号化送信対応のページが開きます)。機械工学科あるいは機械部会名簿編集委員会より送付いたしました郵送物の宛名部分に記載されております会員番号がわかる方はご準備ください。平成25年4月より、SSL対応のフォームに変更しました。

【2024年10月19日掲載】 機械工学科100周年記念誌について

  • 2024年10月20日開催の100周年記念式典・祝賀会にご出席された方に、後日「日本大学理工学部機械工学科100周年記念誌」を送付いたします。発送は2024年度冬になる予定です。送料は、当日の会費に含まれております。記念誌には、100周年記念式典・祝賀会の様子についてのページも含まれますので、どうぞお楽しみにしてください。

    住所変更等がございましたら、日本大学理工学部校友会機械部会 連絡先等変更フォームにて現住所のご登録をお願いいたします。

  • 100周年記念式典・祝賀会にご欠席の方で、「日本大学理工学部機械工学科100周年記念誌」の送付をご希望される方へは、『送料着払い(送料受取人払い)』にて発送いたします。数に限りがございますので、先着順とさせていただきます。100周年記念誌発送申し込みフォームよりお申し込みください。
     リンク> 100周年記念誌発送申し込みフォーム(記念式典・祝賀会欠席者用)

【個人情報の取り扱い】
取得いたしました個人情報につきましては、校友会事務局及び機械部会で適切に管理を行います。
個人情報の取り扱いは、日本大学校友会個人情報保護指針に従います。

※機械部会では、個人情報の取り扱いを平成25年1月26日より次のように変更しました。
【個人情報の利用範囲について】
(1)校友会事務局及び機械部会、機械工学科からの郵送による会誌やニュース等の発送に利用します(氏名及び自宅住所を使用)。
(2)個人を特定できない範囲での統計的データの作成に利用します(業界別在籍状況の作成など)。
(3)教育・研究・広報・学生の就職支援等のために、機械工学科教職員からの連絡に利用します。
(4)名簿の発行は行いません。
(5)ご本人の許可なく、第三者へ個人情報の開示は行いません。ただし、法令及びその他の規範に基づき警察等に開示を求められた場合には、機械部会及び機械工学科において適正に判断します。


【同期会・同窓会等開催のための対応について】
同期会等の開催のため、校友への案内郵送をご希望の場合には、お問い合わせより機械部会へご相談ください。


このサイトについて